2024.03.27(水) |
春の味覚を堪能!「春のうまいもの紀行」食べて
石川県の復興を応援!能登半島沖地震復興支援として
ホタルイカ1食につき100円を寄付(木曽路)
|
---|
(株)木曽路(本社愛知県名古屋市、内田豊稔代表取締役社長)は、しゃぶしゃぶ•日本料理木曽路にて3月28日(木)~4月25日(木)の期間に、「春のうまいもの紀行」を開催する。
「春のうまいもの紀行」と題したこのイベントでは、旬の食材を使用したこの時期限定の一品料理を提供し、お客様に春の訪れをお楽しみいただける。厳選した旬の食材は、初鰹、桜海老、稚鮎、たけのこ、大さざえ、そして日本海産のホタルイカとなる。
木曽路全店の店内飲食にて「ホタルイカの酢味噌掛け」税込880円を1食お召し上がりいただく毎に100円を能登半島沖地震の復興支援として寄付させていただく。また、店内で販売しているお土産商品の内、「さくら香る加賀棒茶」税込648円を1つご購入につき、100円を同じく能登半島沖地震への復興支援として寄付させていただく。
この「ホタルイカの酢味噌掛け」と「さくら香る加賀棒茶」を復興応援商品として販売することを通じ、被災地域の皆様のご安全と、一日も早い復旧・復興を心からお祈り申し上げます。是非このイベントにて春の訪れを楽しみながら、木曽路自慢のしゃぶしゃぶをお召し上がり下さい」という。皆様のご来店を心よりお待ちしている。
・商品ラインナップ
イベント名:春のうまいもの紀行
販売期間:2024年3月28日(木)~4月25日(木)
販売店舗:全国のしゃぶしゃぶの木曽路全店(126店)
焼肉業態・和食レストラン・居酒屋業態でも復興を応援!
(株)木曽路が運営する、焼肉専門店「特選和牛大将軍」「国産牛焼肉くいどん」和食レストラン「鈴のれん」では、お土産商品「さくら香る加賀棒茶」を木曽路と同じく税込648円を購入につき、100円を能登半島沖地震への復興支援金として寄付させていただく。また、居酒屋業態「大穴」「とりかく」でも店内飲食の商品をお召し上がりいただき、能登半島沖地震の復興支援となる企画を検討している。
【しゃぶしゃぶ日本料理 木曽路について】
創業70周年を超え全国で126店舗を構えるしゃぶしゃぶチェーン。全国各地より厳選された上質なお肉を秘伝のごまだれで味わうしゃぶしゃぶや、旬の味覚を取り入れた日本料理が主力商品の店舗だ。落ち着いた空間と心温まるおもてなしで、寛ぎのひと時を提供している。
木曽路ホームページ:https://www.kisoji.co.jp/

「春のうまいもの紀行」と題したこのイベントでは、旬の食材を使用したこの時期限定の一品料理を提供し、お客様に春の訪れをお楽しみいただける。厳選した旬の食材は、初鰹、桜海老、稚鮎、たけのこ、大さざえ、そして日本海産のホタルイカとなる。
木曽路全店の店内飲食にて「ホタルイカの酢味噌掛け」税込880円を1食お召し上がりいただく毎に100円を能登半島沖地震の復興支援として寄付させていただく。また、店内で販売しているお土産商品の内、「さくら香る加賀棒茶」税込648円を1つご購入につき、100円を同じく能登半島沖地震への復興支援として寄付させていただく。

この「ホタルイカの酢味噌掛け」と「さくら香る加賀棒茶」を復興応援商品として販売することを通じ、被災地域の皆様のご安全と、一日も早い復旧・復興を心からお祈り申し上げます。是非このイベントにて春の訪れを楽しみながら、木曽路自慢のしゃぶしゃぶをお召し上がり下さい」という。皆様のご来店を心よりお待ちしている。
・商品ラインナップ
イベント名:春のうまいもの紀行
販売期間:2024年3月28日(木)~4月25日(木)
販売店舗:全国のしゃぶしゃぶの木曽路全店(126店)


焼肉業態・和食レストラン・居酒屋業態でも復興を応援!
(株)木曽路が運営する、焼肉専門店「特選和牛大将軍」「国産牛焼肉くいどん」和食レストラン「鈴のれん」では、お土産商品「さくら香る加賀棒茶」を木曽路と同じく税込648円を購入につき、100円を能登半島沖地震への復興支援金として寄付させていただく。また、居酒屋業態「大穴」「とりかく」でも店内飲食の商品をお召し上がりいただき、能登半島沖地震の復興支援となる企画を検討している。
【しゃぶしゃぶ日本料理 木曽路について】
創業70周年を超え全国で126店舗を構えるしゃぶしゃぶチェーン。全国各地より厳選された上質なお肉を秘伝のごまだれで味わうしゃぶしゃぶや、旬の味覚を取り入れた日本料理が主力商品の店舗だ。落ち着いた空間と心温まるおもてなしで、寛ぎのひと時を提供している。
木曽路ホームページ:https://www.kisoji.co.jp/