2022.01.30(月)

企業様向けの共創型サステナブル研修プラン「IDEA CAMP in Zero Carbon Park    
“Norikura”」の受付を1月30日より開始!ゼロカーボンパークという新たな価値を
地域と企業参加者が協働で考える研修にテーラーメイドで対応(松本市アルプス山岳郷)

   一般社団法人松本市アルプス山岳郷(本社長野県松本市、齋藤元紀代表理事)は、企業様向け共創型サステナブル研修プラン「IDEA CAMP in Zero Carbon Park “Norikura”」の受付を1月30日(月)より開始した。本プランはアルプス山岳郷に属する乗鞍高原でゼロカーボンパークという新たな価値を地域と参加者が一体となって創造していくことを目的に、2泊3日で乗鞍高原の課題や現状をヒアリング•体験していただき、第3者の視点から地元住民や来訪者ができる「サステナブルなアクション」について考えるツアーを、モデルプランに即しながらテーラーメイドで提供する。 


実施背景•目的
   アルプス山岳郷に属する乗鞍高原は令和3年3月に環境省が推進するゼロカーボンパークの国内第1号地域として登録されてから、国立公園を有する豊かな自然環境を中心とした資源を活用しながら地域関係者一体となって、様々な取り組みを推進するための地域計画「のりくら高原ミライズ」を策定した。
   ミライズの中で示されている7つの重点取組1つとして、”ワーケーションの推進により新たな利用価値の創出に挑戦”することを掲げて推進している。アルプス山岳郷では、近年高まりつつあるワーケーション参加意向のある企業側のニーズを取り込み、ゼロカーボンパークという新たな価値を、地域と参加者が一体となって創造していく「共創型サステナブル研修プラン」の造成に取り組むことで、地域へのかかわり人口を創出しながら修学旅行等に代わる新規顧客•利用者の増加につなげ、乗鞍高原が誇る自然環境の利用と保全の好循環づくりをめざしている。

モデルプラン
※本モデルプランをベースに、ご要望に併せたプランをテーラーメイドで。
DAY1
13:53 乗鞍観光センター集合
14:15 eBIKEをレンタル一の瀬園地へ移動
14:30~16:00 Norikura Nature Domeにてオリエンテーション&地域住民との意見交流会
16:30~ ホテルチェックイン
18:00~ 夕食(夕食後、自由時間)
DAY2
9:00~ Norikura Trailsについてのオリエンテーション&整備体験
12:00~ ランチボックス
13:00~16:00 Norikura TrailsにてMTB体験またはトレッキング体験(ガイド付)
16:30~ ホテルチェックイン
20:00~ 焚火を囲んで地域関係者との交流会

DAY3
9:00~12:00 地域関係者とゼロカーボンアクションを考えるワークショップ
終了後、解散

【受付方法】
受付開始日:2023年1月30日
問い合わせ方法:メール( office@alps-kanko.jp若しくはお電話( 0263-94-2221)にて

URL:https://alps-sangakukyo.jp/relation/【「IDEA CAMP in Zero Carbon Park “Norikura”」受付概要】
受付開始日:2023年1月30日
価格:429,000円~(1チーム6名程度の場合)
乗鞍高原集合•解散
<価格に含まれるもの>
2泊3日(夕•朝食付き)/2日目昼食/ガイドアクティビティ/地域ファシリテーター同行/保険料/レンタルサイクリング(eBIKE)
販売方法:受付•プラン決定後、旅行代理店との旅行契約にて催行
販売店:(株)JTB長野支店
 
【(一社)松本市アルプス山岳郷について】
   アルプス山岳郷とは、長野県松本市の西部地区にある槍穂高•上高地•乗鞍•白骨温泉•さわんど•ながわの6地区を総称したエリア名称。一般社団法人松本市アルプス山岳郷はそれら6地区を横断的にマネジメントする地域DMOとして、中部山岳国立公園南部地域を含む豊かな自然とともに暮らす住民、この地域で生業をしている事業者が、自らの暮らしに誇りと愛着を持ち、生活を維持できる(=稼げる)環境づくりや、来訪者がこの素晴らしい自然環境を誇るこの地域に共感してもらえるような観光地域づくりを推進している。
<組織概要>
社名:一般社団法人松本市アルプス山岳郷

本社所在地:長野県松本市安曇209-1
代表理事:斎藤元紀
事業内容:観光地域づくり法人(地域DMO)
設立:2016年9月
HP:https://alps-sangakukyo.jp/
 
   この件ののお問い合わせ先は(一社)松本市アルプス山岳郷事務局まで( 電話0263-94-2221<平日:10:00~16:00>   e-mail: office@alps-kanko.jp)。