欧州に向けて信州ブランドを訴求するため、情報発信の中心地であるフランス•パリ及びイタリア•ミラノにおいて、長野県の「食」と「モノ」の体験の場を創出するPRイべントを開催する。
パリ(フランス)での体験イベントは11月1日(火)~11月5日(土)会場はLe petit Keller(ル・プチ・ケレール)レストラン(住所:13 Rue Keller, 75011 Paris)で行われる。そのイベント内容は⻑野
県食材を用いた期間限定のメニューを提供し、店内(併設店舗の場合もあり)で、⻑野県産品の展示•販売を実施する(詳細は別紙資料をご参照)。
イベント内容は同施設のレストランで⻑野県の食材と現地の旬の食材を用いた、 特別コースメニューを提供するイベントを11月5日(土)~11月8日(火)に開催。同店リアルショップでは11月の1ヶ月間、オンラインショップでは11月から12月末までの2ヶ月間、POP-UPコーナーを設け⻑野県産品を販売する(詳細は別紙資料を参照)
<グローバルサイト「Stories of Nagano」を核とした情報発信について>
「Stories of Nagano」は、⻑野県の風土、自然と共生してきた営み等、⻑野の根幹をなす価値を産品等を通じてグローバルに訴求することを目的したウェブサイト。日英
仏の3か国語に対応し、様々な産品を紹介する動画を掲載。記事や動画は今後
も追加予定で、SNSと連携したPRを欧州で実施中だ。