2017.04.21(金)

江戶時代から受け継がれてきた伝統漁法
水温む千曲川「ウグイの付け場漁」始まる
漁の期間は4月下旬から6月下旬!

 千曲川流域では、4月下旬から伝統的な漁法の「つけ場漁」が始まり、5月に最盛期を迎える。「河原に設置された『つけ場小屋』で、産卵期を迎え体が朱色に染まったウグイを是非ご賞味ください」と呼び掛けている。


〈ウグイの付け場漁の紹介〉
 ウグイは砂利底に集まって産卵する習性がある。その習性を利用して人工的に作った産卵場所に集まってきたウグイを捕獲する。   


千曲川の付け場漁
 
〈つけ場漁を行っている漁業協同組合〉
★佐久漁業協同組合(佐久市など) 電話 0267-62-0764
http://www.geocities.jp/sakugyokyou/main/main-frame.htm
上小漁業協同組合(上田市) 電話 0268-22-0813
http://www6.ueda.ne.jp/~josyogyokyo/
更埴漁業協同組合(千曲市など) 電話 026-275-1536
http://www.valley.ne.jp/~k-gyokyo/
  漁の期間4月下旬から6月下旬。詳しくは各漁業協同組合にご確認を。
 
〈産地からひとこと!〉
~上小漁業協同組合~
 春になると千曲川べりで見られる付け場小屋の風景は、昔から伝統的な初夏の風物詩としても知られている。清々しい河原で、塩焼き、田楽など野趣満点の付け場料理をお楽しみ下さい。4月2日より順次オープンします(上小漁業協同組合•担当 黑岩とし子)。

ウグイの田楽料理
 
 この件のお問い合わせは県農政部園芸畜産課水産係 (課長)丸山秀樹 (担当)重倉基希まで(電話 026-235-7229<直通>  FAX026-235-7481 E-mail  enchiku@pref.nagano.lg.jp)。