2022.12.01(木) |
県内の重要無形民俗文化財3件を含む
「風流踊」(ふりゅうおどり)がユネスコ
無形文化遺産に登録
|
---|
11月30日に開催された『第17回無形文化遺産保護条約政府間委員会』において、日本が提案
していた『風流踊(ふりゅうおどり)』がユネスコ無形文化遺産代表一覧表に記載(登録)されること
が決まった。県内の文化財のユネスコ無形文化遺産登録は今回が初めてとなる。
「風流踊」は41件(24都府県、42市町村)の国指定重要無形民俗文化財で構成されており、県内の次の3件が含まれている(提案概要等は別添資料参照)。
別紙.pdf
・跡部の踊り念仏(佐久市)
・新野の盆踊(下伊那郡阿南町)
・和合の念仏踊(下伊那郡阿南町)
【風流踊とは】
華やかな、人目を惹くという「風流」の精神を体現し、衣裳や持ちものに趣向をこらして、歌や笛•太鼓•鉦(かね)などの囃子に合わせて踊る民俗芸能だ。
【日本のユネスコ無形文化遺産登録件数】
登録(代表一覧表記載)件数は現在22件。今回の登録は既にユネスコ無形文化遺産に登録されている「チャッキラコ」(神奈川県)に、他の風流踊の追加を行う拡張提案のため件数は変わらない。
この件のお問い合わせは長野県教育委員会事務局 文化財•生涯学習課文化財係 (課長)久保友二 (担当)児玉真二まで(電話026-235-7441<直通> 026-232-0111<代表>内線4427 FAX026-235-7493 E-mail bunsho@pref.nagano.lg.jp)。