2014.05.15(木) |
初の「信州 山の日」に向けて50日前
カウントダウンイベントを6月7日開催
入笠すずらん山野草公園八ヶ岳展望台で
|
---|
年度制定する「信州 山の日」(7月27日)に向けて、50日前となる6月7日(土)に、富士見町富士見パノラマリゾートにおいて、カウントダウンイベントを行う。
イベントでは「信州 山の日」制定を盛り上げるセレモニーと知事が有識者や県民の皆様と「信 州の山」に関して意見交換を行う青空トーク(県政タウンミーティング)を行う。なおイベントへの参加には事前申込みが必要となる。
カウントダウンセレモニーは公開中の映画「WOOD JOB!(ウッジョブ!)~神去なあなあ日常~」の矢口史靖監督を特別ゲストとしてお招きし、カウントダウンセレモニーを開催する。日時は6月7日(土)午後1時15分から午後1時 40 分まで(予定)。会場は富士見パノラマリゾート入笠すずらん山野草公園八ヶ岳展望台(諏訪郡富士見町) (雨天の場合はゴンドラ山頂駅2階レストラン)。
その内容(予定)では「信州 山の日」制定アピール宣言。特別ゲストとして、「WOOD JOB! (ウッジョブ!)~神去なあなあ日常~」「スウィングガ ールズ」「ウォーターボーイズ」などの作品を手がけた映画監督の矢口史靖様をお招きし、 知事が「信州 山の日」の制定をアピールする。
次に「広げよう『信州 山の日』プロジェクト」始動宣言。初の「信州 山の日」となる7月27日を盛り上がりの最高潮とするべく、県内外の信州の 山ファンの皆様、企業やマスコミの皆様と一体となって「信州 山の日」を盛り上げていく「広げよう『信州 山の日』プロジェクト」を発表し、プロジェクトの始動を宣言する。
続いて「青空トーク ~信州の山への思いと期待~」県政タウンミーティングでは、信州の山を盛り上げていくために知事と県民の皆様で意見交換を行う。カウントダウンセレモニーに引き続き午後1時50分から午後3時まで(予定)、同会場で開催する。
(1)テーマは「知事と語る 『信州の山 新世紀元年』」。県では「信州 山の日」制定の今年度を、「五感で感じる山」「世界水準の山岳高原観光 地」「美しく安全な山」をテーマに“信州の山”を盛り上げる1年にする。この取り組みを進めるにあたり、県民の皆様や有識者のご意見をお聞きし、県が山岳高原県確立に向けて強力な一歩を踏み出すための方策を探る。
(2)意見交換の方法(予定)は、テーマに関連して会場の皆様のご意見を伺いながら、知事と有識者の意見交換を行う。県民の皆様は傍聴席からの参加になる。
トーク参加者は4名で、鈴木啓助氏(信州大学教授〈長野県「山の日」検討懇話会座長〉)松尾雅子氏(信州登山案内人〈南信州山岳ガイド協会所属〉)原薫氏((株)柳沢林業代表取締役〈信州フォレストコンダクター〉)阿部守一氏(長野県知事)。
県政タウンミーティング終了後、知事と参加者とで初夏の入笠山(八ヶ岳展望台からゴンドラ山頂駅付近)を散策する。
申込方法等 <カウントダウンイベントへのご参加には事前の申込みが必要です>は、申込先別紙申込書により、長野県林務部森林政策課企画係までお申込む。
電話026-235-7261(直通) FAX 026-234-0330。
rinsei@pref.nagano.lg.jp
定員は80名(定員になり次第締め切らせていただきます)。
参加費は無料(会場の都合上、事前の申込みが必要)、申込期限は5月27日(火)まで。
申込書及び申込み方法の詳細は別紙のチラシをご覧ください。申し込まれた方には当日の集合場所等をお送りします。
その他に手話通訳も行う。また屋外での開催となるので日除けや暑さ等への対策は各自で行ってください。会場の都合から傍聴の際はイス等を使用せず、ウッドデッキに直接お座りいただく形になりますのでご承知ください。
参加申込み及びカウントダウンセレモニーに関するお問い合わせは林務部森林政策課へ、県政タウンミーティングに関するお問い合わせは企画振興部広報県民課へお願いします。
また、参考までに「平成26年度ふるさとの森づくり県民の集い(第65回長野県植樹祭)」も6月7日午前9時30分から午後1時まで、同じ富士見パノラマリゾートにおいて開催される。県植樹祭への参加については事前の申込みは不要です。どなたでもご参加いただける。植樹祭に引き続き、カウントダウンイベントにご参加いただくことも可能。県植樹祭についての詳細は下記URLを参照に。
ホームページ